調整後「痛いから」と食事をぬいていませんか?そうすると心配になってくるのは、おなかが空きすぎて仕事でミス、栄養がとれていなくて肌荒れなど。「でも痛くて食べられない」そういったつらさもありますよね。
この記事では、調整後ならではの調理のコツと調整後当日~数日間におすすめしたい2品についてまとめました。「つくりおき」や「お弁当」に取り入れてみてください。
今回は「たまごサンド/かぼちゃチーズオムレツ」です。
保定期間含め約5年を費やした元ワイヤー矯正者(ハーフリンガル)が解説します。
※上裏側、下表側にワイヤーの歯列矯正
↓↓ハーフリンガルのながれは下記から
≫【前編】初診相談~月1調整開始
≫【後編】月1調整続き~リテーナー装着
「たまごサンド」で糖質を摂取
「食べるのはつらいけど、やわらかいものならなんとか大丈夫」なら、やわらかめの固形物で栄養をとっていきましょう。
おすすめは、ワイヤー矯正者の頼れる存在「たまご」をつかった「たまごサンド」です。噛むのがつらい期間なので「食パンのなか(ふわふわなとこ)」だけでサンドイッチにするのがポイント。パンを食べることで腹持ちを良くすればエネルギー切れも防げます。
もしお弁当に詰めるなら、具材を挟んで包み込めるミニサンドパックメーカーを活用するのがおすすめです。周囲がとじれるからこそ、食べるときに具材がぶにゅっと出てきにくくキレイに食べやすい。大きな口をあけて食べるのがつらいときは、やっぱり小さいほうが食べやすいものです。
こういったアイテムの代替方法として、ご自宅にある「フォーク」でとじることもできます。具材を挟み、上下のパンどうしをくっつけるように周囲を小さめのフォークでとじればラビオリ(パスタ)のようにコロンとした可愛らしいサンドイッチがつくれちゃいます。
ちまちま食べやすいし手も汚れにくい♪
「たまご」を調理。〈調整後調理のコツ〉
できるだけやわらかく食べれる調理法を選びましょう。
ゆでたまごなら、白身はフォークや包丁で細かくしてから黄身やマヨネーズと和える。もしくはうすくスライスしてサンドする。スクランブルエッグにすれば全体がやわらかくておすすめです。
だし巻たまごをサンドするのも人気がありますが、厚焼きは避けて。口を大きく開けなくても食べれる厚さが調整後にはぴったりです。
残ったパン耳は、浸して食べる
ワイヤー調整日からの歯が動く痛みは、1週間もすれば落ち着いてくることがほとんどです。痛みを感じずに食べれるようになってから、残ったパン耳をまとめて調理するのがおすすめ。
日にちが経ったり冷凍保存などによってパサパサ固くなったパン耳は、卵液に浸してじゅわーっとやわらかいフレンチトーストにしてみたり、スープやポタージュに浮かべたりすると食べやすさ満点です。
「かぼちゃチーズオムレツ」でたんぱく質を摂取
調整後でも食べやすい食材のひとつ、かぼちゃを細かく切ってやわらかくし、バターとたまごでオムレツにするのがおすすめです。
たんぱく質量を増やしたいときクラフトのパルメザンチーズ(粉チーズ)をかければ、おいしさもさらにアップ。粉チーズの良いところは、歯や矯正器具に付着しにくいってことです。歯が痛いときはできるだけ歯磨きが大変にならない食材に頼っちゃいましょう。
フライパン調理もいいけれど、一口サイズの小分け容器に直接流し込んで電子レンジ調理もおすすめです。リッチェルのわけわけフリージング ブロックトレーのような容器で調理すれば、食べるたびに一口サイズに切らなくていい気軽さがありますよ。
ちょっと時間のあるとき冷蔵庫内の残り物でつくりおきしておけば、お弁当だけでなく仕事帰りのごはんづくりがラクできちゃう。「つくりおきが一品ある」って結構助かるものですよね。
「かぼちゃ」を調理。〈調整後調理のコツ〉
かぼちゃって切るのが大変。とってもかたいからまずは数分、電子レンジでやわらかくしましょう。そして、「皮をむく」のが最重要。痛い歯にすこしでも負担をかけず食べたいこの時期は、皮をはぶいてやわらかい部分のみがベストです。
皮は後日、パンの耳と一緒にスープにいれたり、グラタンやシチューをつくるときなどに使うことにしましょう。かぼちゃの中だけごっそりくり抜いて、かぼちゃの器でかぼちゃグラタンにするのもおいしそう、、、!
Rumicのホワイトクリームソースを使って気軽につくっちゃうのもいいですよね。
最終手段は「流動食」
上下の前歯どうしがふれるだけでも激痛なときの食事には、かまずに食べられる「流動食」がおすすめ。歯をカチカチ嚙みあわせなくても食べれて、なおかつ消化にもやさしい。矯正中歯が痛くてたまらないときの栄養補給にちょうどいいんです。
スーパーで売っている食材をハンドブレンダーでペースト状にしたり、離乳食や介護食のレトルトなどもぜひ活用してみてください。食べれるもののバリエーションが広がりますよ。
≫【攻略法】経験者おすすめ!矯正中の痛み対策と調整後の食事法まとめ
【配送料をタダに】1999円以下商品のお得な購入方法
Amazonプライム会員(無料)になら配送料をタダにすることができます。
送料って「意外と大きい出費」ですよね。買いたいものがちょこちょこあるとき、Amazonプライム会員の無料トライアルを利用しない手はありません。
1999円以下の商品購入前、Amazonプライム会員(無料トライアル)になっておくと、配送料がかからないしAmazonプライムビデオもタダで楽しめちゃいます。
Amazonプライム会員は30日間無料体験ができます。Amazonプライムビデオもタダで視聴可能なので、見たかった映画やドラマは全チェック!絶対見逃さないようにしておきましょう。
コメント