【抜歯後】鉄分補給したい朝食にピッタリ!アサイーボウルの取り入れ方

Eye-catching image ≫自炊

鉄分とるならレバーやほうれん草!とは知っていても、ちゃんと鉄分とれていますか?「抜歯」=すこしは「血」がでるものです。歯列矯正で「抜歯」する予定があるなら、鉄分豊富な「アサイーボウル」で鉄分をおぎなっていきましょう。

この記事では、ミキサー不要!おしゃれな「アサイーボウル」をつくる方法、「アサイー」の栄養などについてまとめました。抜歯前後の食事はもちろん、ワイヤー調整後で歯が痛いときの食事にもぴったりです。

acai_bowl image

ハワイ風朝食として人気のアサイーボウル、ワイヤー矯正中でも食べやすくておすすめです。「矯正中のご褒美食として」ぜひ朝食に取りいれてみてくださいね。

保定期間含め約5年を費やした元ワイヤー矯正者(ハーフリンガル)が解説します。
※上裏側、下表側にワイヤーの歯列矯正
↓↓ハーフリンガルのながれは下記から
≫【前編】初診相談~月1調整開始
≫【後編】月1調整続き~リテーナー装着

\30日間の無料体験・即時退会OK/

「そもそもアサイーってなに?」味・栄養

acai image

アサイーはブルーベリーの見た目によく似ている「果物」で、味はコクがありココアの風味に似ているとも言われています。

そして、なんとレバーの約3倍もの鉄分が含まれており、栄養が豊富に含まれているスーパーフード。女性は月経でも鉄分不足になりがちだからこそ、抜歯前後だけでなく普段から積極的にとっていきたい栄養素なのです。

鉄分レバーの約3倍
ポリフェノール赤ワインの約30倍
食物繊維ごぼうの約3倍
ビタミンEかぼちゃの約2倍
カルシウム牛乳の約2倍
アサイーの栄養素一例

サンバゾンの「有機アサイーソルベ」ならミキサー不要!

あ、このロゴマーク見たことあるかも!ってかたもいるのではないでしょうか?そうそう、サンバゾンのアサイーです。この有機アサイーソルベは、なんと解凍なしでOKなので、冷凍庫からだしてすぐ食べれちゃう。つまり、ミキサー/フードプロセッサーなどで調理する必要がないんです。

スーパーで購入できるような冷凍アサイーは自分好みの食べやすさがつくれて魅力的だけど、ミキサーやフードプロセッサーを持っていないとなかなか手をつけにくい商品なんですよね。「ミキサー買うか検討中」の方でもアサイーが自宅で気軽に食べれるってうれしい!

acaii

スプーン1本とお皿1枚あればパッと朝食用意ができるから、ゆったりとした朝時間が過ごせそうです。

time_woman1_asa

【抜歯前後|調整後に】簡単アサイーボウルの作り方(1分レシピ)

acai_bowl  image
アサイーボウルの作り方
【1】有機アサイーソルベをスプーンですくってお皿に盛る(食べたい分だけ)
【2】トッピングをのせる (好きなものを好きなだけ)

ほんとうにあっというまに完成。あとはどんなトッピングをのせるかです。

トッピング例
求めるのは「食べやすさ」・はちみつ
・バナナ
・ギリシャヨーグルト
求めるのは「満腹感」グラノーラ
・チアシード
求めるのは「おしゃれさ」ココナッツフレーク
・いちご/ブルーベリー
・ドライフルーツ
どんなトッピングするか。夜寝る前に考えるとたのしいよ。

糖質量の多いトッピングは、とりすぎ注意!

dry_fruits image

ドライフルーツやはちみつなどをかけて食べるとおいしいけれど、甘いトッピングって糖質量が少々お高め。ほどほどにするってむずかしいですが、パルテノ(ギリシャヨーグルト)などのたんぱく質でバランスをとりつつオシャレなアサイーボウル朝食をたのしんでいきましょう。

ちなみにアサイー以外では、下記のような食材に鉄分が多く含まれています。ふだんの食生活にとりいれられるように、ぜひチェックしてみてくださいね。

レバー煮干しかつおまぐろレンズ豆
小豆小松菜ほうれん草ひじき青のり
あさりがんもどきピュアココアバジルそば
鉄分が多く含まれている食材一例

ただ、鉄分を含む食品を食べたからといって、すぐに体中に補えるわけではありません。抜歯の前日や当日だけでなく、定期的に鉄分摂取できる食生活をしていきましょう。

まずは気軽な「アサイーボウル」から始めてみるのがおすすめです。

免疫力を低下させないためにも「鉄分」って大事!

購入はこちら≫【サンバゾン】有機アサイーソルベ 500ml (冷凍品) 

安静時のおともに”聴く読書”「オーディブル」がおすすめ

sleep_music image

抜歯後、はげしい運動や入浴はできるだけ控えて、ゆったり過ごすことが推奨されています。抜歯して血が出るって、からだにとって少なからずダメージ受けてるってことですからね。

そんなときは安静にしているのがいちばん。プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴くことができるAmazonのサービスAudible (オーディブル)がおすすめです。30日間の無料体験がおこなわれている今、絶好のチャンスです。

\30日間の無料体験・即時退OK/

コメント