運営者情報

経験した歯列矯正は、「ワイヤー矯正=裏側矯正/ハーフリンガル」

はじめまして、「えりてな」と申します。2015年から2020年までの5年間(保定期間を含む)、ハーフリンガル矯正(上の歯が裏側、下の歯が表側のワイヤー矯正)を経験しました。

↓矯正前の状態

Photo before correction

↓矯正中の状態(裏側矯正では上の矯正器具が表からは見えない「裏側」に装着されますが、わたしの場合は矯正治療のすすみ具合をさらによくするために調整期間の途中から上の矯正器具も「表側」になりました。)

Photograph during orthodontics

↓矯正後の状態

Photo after orthodontics


≫【体験談】ワイヤー矯正でかかった期間と流れ(前編)
≫【体験談】ワイヤー矯正でかかった期間と流れ(後編)

歯列矯正をはじめて感じたのは、自分が思っていたより「食べることが好き」だということ。

Meal image

ワイヤー矯正中、月に1回ほどの「調整日」直後は歯がうごいて結構いたいんですよね。矯正器具があることによって歯みがきが結構たいへん。

なのに、つぎの食事はなにを食べようか考えていることにわくわく。食事のときは、噛むのがいたくても食べない選択肢はなく、時間がかかったとしても、食べたいものはきっちり食べていました

おいしいものを食べるとしあわせだし、矯正中だからと言って食べたいものを2年も3年もガマンするなんて自分にはムリかもなー。歯列矯正をはじめて早々に思ったのです。

当ブログを立ち上げた理由

Troublesome face image

世の中のグルメ情報は、基本的に「食べることに問題がない人」が対象(が多い)。スーパーで買う食品も飲食店もそう。矯正当初のわたしは、「ワイヤー矯正者がえらべるものってこんなに少ないんだ」とすこし衝撃的でした。

しかし、「食べるのが好き」という思いが強いわたしは、”食べたいものはどうすれば食べられるか” を食事のたびに考えていた気がします。そのかいあって、矯正器具をつけていながらも食に関してはあまりストレスを感じることなく過ごすことができました。

Blog share image

自身の歯列矯正経験をいかして、「食べるのが好き」なワイヤー矯正者の人に役立つ情報を届けたい。ワイヤー矯正中の読者さんが気軽に楽しめるブログサイトを運営していきたい。

そんな思いからこのブログを立ち上げることにしました。

当ブログでお伝えしたいこと

Blog writing image
  • わたしが経験してきたことを「体験談」として、
    歯列矯正期間中の問題解決になるような情報
  • 矯正期間中の「外食」をガマンせず楽しむためのアイデア
  • 矯正期間中の「自炊」の食材選び、作り方の工夫

矯正中の写真は、プロフィール以外「なし」。(基本的には)

矯正中、ブログやユーチューブなどで矯正中について調べていて感じたのは「わたしって矯正中の人の口のなか見るの苦手」だということ。

なので、矯正ブログとは名乗っていますが、口のなかや矯正器具つきの写真はあえて無し。「リアルすぎる口内状態を見るのはあんまり得意じゃない!」派のかたに、ちょうどいいのではと思います。

※どうしても口内の写真が必要なときは、痛々しくないものだけを厳選していきます。

読者のみなさまへ

「おなかすいたー」って時や、あした何食べようかと考える時、このブログを見あさりに来てください。きっと食べたくなる食事紹介ができるようご用意してお待ちしています。※ただいま量産中!

次の更新もまたみにくるね!というかたは、「お気に入り登録」や「ブックマーク」をぜひお願いします。矯正期間中、皆さまのホーム画面の一員になりたいです。ブログやTwitterのシェアも嬉しいです。

Twitterでは、くいしんぼうな矯正者さんをみかけると「いいね」してその方のツイートをよく見あさってます。えりてなをフォローしてくれた方のツイートは「いいね」しにいかせていただきます。

まだまだはじめたばかりの当ブログですが、どうぞこれからよろしくお願いします。

ワイヤー矯正者必見!!「ワイヤー矯正を始めたらまず知っておきたいこと」を下記の記事でチェック↓↓

≫【攻略法】経験者おすすめ!矯正中の痛み対策と調整後の食事法まとめ
≫【まとめ】これでばっちり!ワイヤー矯正中の食事法を徹底解説!